永平寺町議会
永平寺町議会

新年のごあいさつ

 新しい年を健やかにお迎えになられましたことと、心よりお慶び申し上げます。併せて、平素より議会運営に対しまして温かいご理解とご協力をいただいておりますことに御礼申し上げます。

 昨年は、東日本大震災、円高、少子高齢化、タイの大洪水、ヨーロッパの欧州危機等、なかなか困難な時期でした。そんな中、永平寺町においても自然災害や人との絆に対する意識が変わりました。さらに、町としての環境も大きく変化し、変化せざるをえなかった年になったのではないかと思います。私たち町議会としても、今後はより一層、時代に合った取り組みをしていかなければなりません。

 よく「選択と集中」と言われていますが、町政においても、時代に合った、そして将来を見据えた「選択と集中」がポイントになるのではないかと思います。議員一同が汗をかいて情報を収集し、町民の声を聞き、限られたものを最大限に無駄なく活かす政策をとることで、短い時間で町民の声が町政に反映されていくのではないかと考えます。

 行政と議会は、町民の幸せを本当に考えています。議論がぶつかり合うことはありますが、目指す「道」は同じです。永平寺町議会はこれからも町民の輝く未来のために、議会活動に取り組んでいきます。

 どうか本年も、変わらぬご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げますとともに、皆様方のご多幸とご健勝を心からお祈りし、ごあいさつといたします。

 

                               平成24年元旦

                               永平寺町議会議長 河 合 永 充