永平寺町議会
永平寺町議会

齋藤 則男 2015.1.7更新

今年こそ!

2015年(平成27年)、新年を迎えました。 

年末年始は家族がインフルエンザにかかってしまい、
正月らしい正月はおくれませんでした(;^_^A

今年こそは、今年こそはと、??十年、
「話し上手は、聞き上手」と言われます。
私は、人の前で話すことが苦手です。
議員の仕事は、人の話に耳を傾け、行政の世界に持ち込み、実行することが、大切。
努力あるのみ。

長岡 千惠子,江守 勲 2014.12.12更新

長岡&江守ペア、料理コンテストに出場!

『美味しいね!永平寺』料理コンテスト(精進カレーとそれに合う副菜1品)』
応募数39組の中から一次書類審査を通過した11組が、12月6日、二次審査に挑み腕を奮いました!なんと、長岡副議長・江守ペアの議会チームも一次審査を通過したので参加して来ました♪

各チームとも、地元産のお米や野菜を使いアイデア満載の精進カレー&副菜は、力作揃いでレベルの高いコンテストだったと思います(^^)

コンテストの上位入賞作品は、学校給食などに採用を検討されるとの事で、お子さん達にも喜んで食べてもらえるのは間違いないですね\(^o^)/

☆長岡&江守ペアの 「豆腐のキーマカレー風」 レシピ


江守 勲 2014.9.1更新

まだまだ現役選手

第34回県民ソフトボール大会に永平寺町代表として出場しました。

県民ソフト1回戦!2打数2安打2打点(二塁打・三塁打)

8-6でなんとか勝ちました(^^;)

 平成26年8月31日 撮影

小畑 傅 2014.6.3更新

田植えが終わって一段落、
爽やかな春が・・・いきなり猛暑!

 5月中旬のコシヒカリの田植えは、9月中旬の暑い夏が終わる頃に
刈り取りを・・・と思い、調整したのですが。今年は冬の降雪がほとんど
無く、異常気象が早い時期から現れていたところへ、5月下旬から6月
初めにかけて連日30度以上の日々。北海道では37度と報道されて
いました。いやぁ、本当に気候がおかしい。
 今日、育苗ハウスあとの畑へ行ってみると「あれ!?」 コスモスの
花が一輪咲いている
ではないですか!

 農家にとってこの後の夏の天候が気になるところ。何かと異常気象を
身近に感じるこの頃です。

小畑 傅 2014.4.17更新

桜、いいですね

今年の花見(桜)シーズンは例年になく長いように感じます。

朝晩はわりと寒いですが、日中は安定した日差しにより、
ここ、昌蔵寺( 松岡町芝原)の桜の巨木は、
前の道を“ひとまたぎ”。桜のトンネルです。
なかなか見ごたえがあります。

小畑 傅 2014.3.11更新

光陰 矢の如し

 月日の経過は本当に早く、年とともにその速度が速くなるように感じる
年齢となりました。昨年の暮れに役場から一通の手紙がきました。
中を見ると「前期高齢者・・・」。 なんのことはない、要は65歳になった
お知らせと、それによる諸用件の連絡事項です。自分ではまだまだと思
っても体が思い通りになかなか動かず、普段の運動不足を実感する次第
です。
 しかし春になると育苗作業を初め稲作が始まり、さらに趣味のゴルフ・
マレットゴルフ・ソフトボール(熟年)と体の休める時がないようで、今から
気が重くなっています。

長谷川 治人 2013.9.24更新

泉の郷敬老会で蕎麦打ち

今年も、「泉の郷の敬老会」から蕎麦打ちの依頼を受けました。

今回は、「美ン坊会」のメンバー6人が参加し、お年寄りとそば打ちを楽しんで来ました。
蕎麦打ちで、一生懸命良い汗をかきました。

  ~ こね伸ばし 忙しいほど 達成の味 ~

      と き:9月22日(日)
      ところ:福井市今泉町25字15の1
                 社会福祉法人 慈心会 第二ひかり苑「泉の郷」

長岡 千惠子 2013.8.12更新

こんなこともしています

『アイスカフェラテDe簡単アート』

8月9日午後7時30分より永平寺町女性連絡協議会主催で開催されました。
カフェラテのミルクの泡の上に絵を描いて楽しみ、その後は美味しく頂きました。

参加者の皆さんはうまく書けたとハシャギ、失敗したと
大笑いの楽しい時間でした。
ワンコインでストレス解消ができました。

川崎 直文 2013.8.8更新

きつい運動

7月31日は永平寺町の町民ラジオ体操の日です。

町内の3つの会場で、”おはようふれあいラジオ体操会”が行われ、
志比小学校グラウンドが会場のラジオ体操会に参加しました。

ラジオ体操の前に”軽い運動”がありました。
決して軽い運動でなく重くきついものでした。

お腹の脂肪が減ったかなァ・・?




長谷川 治人 2013.8.5更新

熊神神社境内の清掃に汗

8月1日、旧暦のお盆を控え、東古市老人会の年間行事の一環として
区内の神社清掃があります。私は熊神神社の清掃に参加をしました。
(私は今63才ですが、60歳で老人会に入会しました。)

正面参道の階段とその側溝を受け持たせて頂きました。
一段一段掃いて行くのですが、汚れた黒板を消すがごとく 綺麗になっていくさまは、
心が洗われるようで本当に心地よい体験でありました。
朝9時から1時間半のことでしたが、気温は昨夜までの雨で25度位、体感湿度が
80%で、体は汗でビッショリです。これがまた気持ちが良い・・・。

良い体験を指せて頂いたのですが、歩いての帰り道で・・・
公共バス関係者と出くわしたので、わざわざ聞こえる様に、挨拶をするのですが、
そっぽ向かれ・・・しらけ鳥♪ (今日は朝から挨拶で、しらを切られたのが3人目)
子どもの方から挨拶されることが多い中で、大人がこんなんじゃダメじゃん。 
―みなさん挨拶はすすんでしましょうね―