永平寺町議会
永平寺町議会

特殊災害対応訓練と科学防護服について学びました

実 施 日: 平成24年9月7日

テロ災害等を想定し、特殊災害対応訓練と科学防護服についての説明を受けました。訓練に参加した隊員は、各人真剣な面持ちで実行動を想定しながら迅速に行動し、救急救助活動を行っていました。

名刺で町のいいところを紹介

国道416号の一日も早い整備促進を

開 催 日: 平成24年8月22日

国道416号整備促進期成同盟会に、伊藤博夫議長と川治孝行産業建設常任委員会委員長が出席。同盟会では平成24年度事業計画及び歳入歳出予算などの議案6件と、決議「①国道416号の整備促進」「②道路整備を強力に推進するため、必要な財源を安定的に確保すること」について決しました。

委員長・副委員長研修会に参加

開 催 日: 平成24年8月10日

委員長・副委員長研修会に議員11名が参加し、「委員会の運営の実務」について学びました。

永平寺大燈籠ながし「帆書き」

平成24年7月下旬

8月26日(日)に開催される永平寺大燈籠ながしのボランティア活動として、昨年に引き続き燈籠の帆書きのお手伝いをさせていただきました。